子どもの口臭について
お子さんを診ていると保護者の方からよく「うちの子、口が臭うんですけど食べ物の影響でしょうか?」と相談を受けます。食べ物のほかに、歯の磨き方、口呼吸(お口ポカーン)がないか確認してみましょう。
食べ物で生じる口臭は一時的なものです。持続する口臭の主な原因は、口の中に住み着いている細菌が産生する様々な臭い物質です。
この臭い物質は揮発性硫黄化合物と言われています。
口の中の揮発性硫黄化合物濃度はプラーク付着量(歯に歯垢が付いている量)が多いと濃度が上がる関係にあり、口の中の清掃状態も口臭と関係があります。
また、子どもの場合は、口呼吸(お口ポカーン)が口臭を生じさせている可能性が高いです。口で息をすると口腔内が乾燥し、唾液による自浄作用が低下します。それにより口腔内細菌の増殖が進み、臭い物質が産生され口臭が出やすくなります。
口呼吸は口臭だけではなく、歯並び不正や睡眠障害を引き起こす原因になるものです。日常的にお子さんが口呼吸(お口ポカーン)をしていないかどうかチェックしてみてください。
口呼吸(お口ポカーン)や口臭、歯並び、睡眠障害について少しでも、気になるお母さんは【口呼吸相談・歯並び相談】にお気軽にお越しください。
名古屋守山区・尾張旭市・瀬戸市・春日井市の子ども予防歯科・子ども矯正歯科の泉が丘歯科
TEL:052-715-4466