2020-07-13 / 最終更新日 : 2020-07-13 info セミナー案内 泉が丘歯科 8月のセミナー 泉が丘歯科の親子予防セミナー8月の予定です。 当院に通ってなくても参加できます。お気軽にご連絡ください。 TEL:052-715-4466 mail:okizumigaokadc@gmail.com 守山区、尾張旭市、春 […]
2020-07-10 / 最終更新日 : 2020-07-10 info ブログ 不正咬合の割合どれくらい? 泉が丘歯科では予防的な小児矯正(OBT)を行っています。 当院でOBTを行っているキッズ達の歯並びの種類(不正咬合の種類と割合)について調べたので見ていきたいと思います。比較するデータはH17年の歯科疾患実態調査です。 […]
2020-07-10 / 最終更新日 : 2020-07-10 info ブログ コロナ陽性が増加!! 昨夜のニュースで今回のコロナ感染者の数が一番多い224名になったとのこと。 当院がある愛知県でも数名の方が陽性になっている状況です。 当院ではコロナだけではなく感染症対策(特にエアロゾル対策)として以前より口腔外バキュー […]
2020-07-03 / 最終更新日 : 2020-07-03 info ブログ 糖尿病予防のために 仕事がら「むし歯と歯周病は糖尿病と深いかかわりがある身近な病気です」と保護者の方々にはよくお話しています。糖尿病のメカニズムに関してはここでは割愛します。 その糖尿病を予防することが健康な体を維持することにつながると考え […]
2020-06-30 / 最終更新日 : 2020-06-30 info ブログ マウスピース型 子どもの矯正 泉が丘歯科で行っている子どもの矯正(OBT)で使用するマウスピースです。 子どもの成長力を利用し、健全な歯並びおよび口呼吸の改善を目的とし月1回のトレーニングを行っていきます。 開院依頼35名のお子さんたちの歯並びと口呼 […]
2020-06-29 / 最終更新日 : 2020-06-29 info ブログ 小児矯正の効果 子どものうちに矯正をするかどうか? 子どものうちに矯正をした方が良い理由は3つあります。 ① あごの成長のバランスを整えることが出来ます。 ② 永久歯を抜かない矯正の可能性が格段にあがります。 ➂ お口の本来の機能を取り […]
2019-12-16 / 最終更新日 : 2019-12-16 info セミナー案内 ゴロンの歯磨き教室 令和元年最後のゴロンの歯磨き教室にかわいいお子さんお二人とママさんが参加してくれました。 この時期のママさん達が悩む仕上げ磨きのコツを音楽と楽しい動きを交えて習得できるようにしています 🙂 来年も定期的に開催予定ですので […]
2019-08-15 / 最終更新日 : 2019-08-15 info ブログ 未来歯科のセミナーに参加 東京、新橋にある未来歯科さんの子どもの足・インソール勉強会に参加してきました。 泉が丘歯科は歯並びやむし歯予防だけじゃなく、それ以上に子ども達の健康を育て守る場所としてこれからも邁進していきます。 歯並びや、むし歯予防を […]
2019-07-04 / 最終更新日 : 2019-07-04 info お知らせ 診療時間変更のお知らせ 7月より診療時間が変わります。 9:00-13:00 14:15-17:45 ⇒ 9:00-13:00 14:30-17:45に変更になります。
2019-06-16 / 最終更新日 : 2019-06-16 info ブログ 幼児教育って大切 当院に0歳から予防のために通っているお子さんです。2歳になって自分が何をしに歯医者さんへ行くのかわかってからはこの笑顔 🙂 むし歯の治療じゃなく、歯を守るために自分のために歯医者さんへ行く。そんなお子さんをもっともっと増 […]