2019-06-13 / 最終更新日 : 2019-06-13 info ブログ 0歳からの予防教育 泉が丘歯科は0歳から通えます。早期からむし歯をつくらせない取り組みを保護者の方と二人三脚で行っています。 楽しく、元気に、健康に!!
2019-05-20 / 最終更新日 : 2019-05-20 info 院外活動 公民館でお話会 5月17日に吉根公民館で0-2歳のお子さんを持つお母さん達へ 『お口と体のつながり』というお題でお話してきました。11組の親子さんが参加してくれました。むし歯の治療ではなく歯が生える前からの予防 歯並びも乳幼児期から […]
2019-04-23 / 最終更新日 : 2019-04-23 info ブログ ゴロンのハミガキ始めよう 泉が丘歯科ベビー歯科の人気講座『ゴロンのハミガキ始めよう』今日は3組の親子さんが参加しました。リズムに合わせて触れ合いながらブラッシングを楽しめます。 親子で一緒に楽しむ、楽しむ事が上達の近道。泉が丘歯科は0歳から楽しみ […]
2019-04-20 / 最終更新日 : 2019-04-20 info ブログ 悪くなる前に防ぐ予防 2歳のMちゃん。泉が丘歯科親子予防に通って1年!楽しくキレイになる所とわかっているからこの余裕です、お口の写真撮影もお手伝いしてくれます。 予防で通うか、痛くなって通うかで子供の歯医者さんへの思いはかわってくる。2歳のか […]
2019-04-12 / 最終更新日 : 2019-04-12 info ブログ 赤ちゃんの姿勢 抱っこ紐 街中でこのような赤ちゃんを良く見かけます。抱っこ紐の使い方が残念なパターンです。赤ちゃんはめちゃくちゃしんどいけれど助けてと言ってくれません。 抱っこの仕方、抱っこの姿勢が将来の歯並び・噛み合わせを変えてしまう。ママ達に […]
2019-04-08 / 最終更新日 : 2019-04-08 info ブログ 親子で通う予防歯科 親子で通う 0歳からの予防歯科 泉が丘歯科は、お子さんだけを診る小児歯科とは考え方が異なります。 むし歯になるのも、歯並びが悪くなるのも実は生活習慣病!!なんです。ママとパパの生活習慣がお子さんのお口の健康、ひいては全身 […]
2019-04-03 / 最終更新日 : 2019-04-03 info ブログ 新年度 新年度スタートしました。 元号も5月から「令和」。 泉が丘歯科もあらたに2人のメンバーが仲間になりました。 これまで以上に、お子さんたちのむし歯・歯並びを未然に防ぎ、『削る』よりも『守る』ことで、本当に予防がしたいという […]
2019-03-28 / 最終更新日 : 2019-03-28 info 院外活動 志段味図書館でお話会 3月27日水曜日に守山区にある志段味図書館さんで、泉が丘歯科が行っている子どもの健康を育む取り組み『生命活動の3S活動~食育・息育・足育~』と題して体の健康と歯並びの関係を子育て世代のママさん達にお話ししてきました。ママ […]
2019-03-24 / 最終更新日 : 2020-07-15 info ブログ 未来歯科セミナーへ参加しました ウィル愛知で行われた新橋未来歯科の歯科衛生士さんによる姿勢咬合セミナーへスタッフと共に参加しました 『0歳からの予防』を改めて学びました。 今日学んだことを泉が丘歯科にこられる子供たちに、もちろんママや […]